• 食卓にご褒美を-気持ち高まる‘きらきら’輝くお皿-

    食卓にご褒美を-気持ち高まる‘きらきら’輝くお皿-

    毎日の食事を華やかにする器、あなたなら何を選びますか。食卓に並ぶお皿の色を気にしたことはありますか。同じような食事でも、使うお皿によって気持ちも変わってきますよね。

  • イタリア的幸せな食卓

    イタリア的幸せな食卓

    Vetro Feliceはイタリア語で「幸せなガラス」。Feliceという言葉は、Sono molto felice (I am very happy) わたしとっても幸せ!というように感情を表すときに使ったり、L'amore rende felice la gente.「愛は人を幸せにする」なんてことわざもあるくらい、よく耳にする単語です。

  • 日本人を味わう「わびさび」和の風情と食卓

    日本人を味わう「わびさび」和の風情と食卓

    食卓というものは、普段は何気ないあたりまえの風景ですよね。それでも、誰かと囲む食卓は、お互いの「絆」を自然に深めてくれたりしますよね。

  • パリ郊外で出会ったフランスの心地よい食卓

    パリ郊外で出会ったフランスの心地よい食卓

    食器やインテリアのバイヤーとして活動する中で、仕事でありながら毎年楽しみにしているのが現地視察。ヨーロッパ各地の工房、生産の現場を巡ります。

  • 超簡単レシピ『幸せなラムステーキ』で豪華な食卓を楽しむ

    超簡単レシピ『幸せなラムステーキ』で豪華な食卓を楽しむ

    調理時間たったの10分、簡単で豪華、『幸せなラムステーキ』を紹介します。レシピ紹介の前に、少しだけラム肉について話をしたいと思います。

  • みんなで過ごす特別な日の食卓。楽しく過ごすためのヒント4選

    みんなで過ごす特別な日の食卓。楽しく過ごすためのヒント4選

    6月と言えば父の日ですね!日頃頑張っているお父さんに感謝する日、ということでプレゼントを準備している方も多いのでは?

  • テーブルコーディネートは食器選びから。食卓をおしゃれに演出しようPart 2

    テーブルコーディネートは食器選びから。食卓をおしゃれに演出しようPart 2

    Part1では、配色や組み合わせテーブルコーディネートの基本を書きました。(Part1はこちら)今回Part2ではタイプ別、シーン別の実用例をご紹介します。

  • テーブルコーディネートは食器選びから。食卓をおしゃれに演出しようPart1

    テーブルコーディネートは食器選びから。食卓をおしゃれに演出しようPart1

    テーブルコーディネートでは食器選びが重要なポイントです。配色や素材の選び方一つで、料理の味わいまでもが変わってくるでしょう。

  • ©1998-2025 Noble Traders.All rights reserved.
    ×